滋賀県大津市で元気にやってます。ネットワークおつなぎ隊 IT石山かえる堂

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

拡張子 "ppt" のファイルを開けない

2008年12月26日

拡張子 "ppt" のファイルを開けない

息子が会社でスライドショー作ってくれてファイルをCDに書き込んで送ってきてくれたんですが、ウチのパソコンでは開けないみたいなんです。pptっていうこのファイル、開きたいんですが、どうすればいいでしょう?


拡張子 "ppt" のファイル、これは、マイクロソフトの「パワーポイント」というプレゼンテーションソフトで作ったファイルなんです。
プレゼンテーションというのは、たとえば、会議や講演などで、壇上でスライドを見せるのに、うまく編集して表示させてくれるソフトです。
写真とかもpptのファイルに入れておけるので、手馴れた人なら、パワーポイントつかって簡単にスライドショーを作る事ができます。
結構便利なパワーポイントですが、残念ながら、マイクロソフトオフィスのパーソナルエディションには入っていません。ですし、個人向けのパソコンだと、ppt拡張子のファイルの表示には対応してないケースが多いです。

多分、お客様のパソコンに、パワーポイント(powerpoint)が入っていないので、拡張子pptのファイル、上手く開く事ができないのではないかと推測します。

かといって、pptのファイルをただ見るだけの為に、パワーポイントを購入するのも、ちと、金額的にはしんどいかと思います。

そこで、パワーポイント無料で見ることのできるソフトをダウンロードするのを紹介しますね。

なんと、マイクロソフトがビューワーをフリーで公開しております。
これを使えば、無料で、最新のpptのファイルに対応できるという優れものですので、是非ダウンロードしてご活用ください。

PowerPoint Viewer 2007
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=048DC840-14E1-467D-8DCA-19D2A8FD7485&displaylang=ja

こちらのページから、「ダウンロード」ボタンを押して、パワーポイント(拡張子がpptのファイル)用の閲覧ソフト(ビューア:viewerと言います)を手に入れて、インストールしてください。

無料で、PowerPoint 97 およびそれ以降のバージョンで作成されたpptファイル開いて中を閲覧できます。(編集はできません)
(但し、Microsoftのサイトに書いてある使用条件は良く読んでくださいね(^^)


通信教育の東京リーガルマインドのPoerpoint講座

powerpoint2007  2003
パワーポイント通信教育  その1 powerpoint2007     パワーポイント通信教育 その2 powerpoint2003





Posted by 石山かえる堂 at 11:28 Comments( 2 ) ソフトいろいろ