来年もよろしくお願いします。
2010年、大晦日は雪のお天気ですね。
今年一年、
LAN周りのサポートや、
パソコン活用の御相談、
あるいは、HPのご用命
そして、使わなくなったパソコンのご提供、ありがとうございました。
かえる堂は、わたくし一人でやっている
パソコンやLAN,インターネットのご活用の便利屋なのですが、
身の丈にあった仕事を来年、2011年も進めてまいります。
何か、手元にお持ちのパソコンを用いた
「こんなコトができれば・・・・」
「あっちでやってるアレをやれそうか・・・・」
といった、ご相談ございましたら、
ご遠慮なく、お寄せください。
写真は、町内にある古い道しるべの石です。

ずっとソコにあり続けるというのはすごい事であります。
ただ、古い、小さな道標ですし、今では、さほど有用にも思えないというのは残念だなとも思います。
でも・・・・
古い物好きな人には、眺めるだけで、意義ある(早い話が、「へぇー」と思える・・・時間をもてる)物なのに、ただ、そこにあるだけでは、誰に知られることもないが、すごく残念やなぁと思えます。
「ヘェー」と思える時間って、すこし貴重なのでは?
テレビや雑誌や本から得られる「感動」や「楽しみ」は、確かにしっかりと「楽しい」や「すごい」を与えてくれるのですが、別に、それでなくても、ご近所にも、(かなり小さめですが)、見た人の気持ちを動かすものがあります。
古いから、すごいと思える物もありますし、もっと単純に、「えらいなぁ」とか、「御苦労さま」といった行動やイベントや気くばりを感じさせる事とか。
但し、そういったご近所の小さな「へぇー」は、小さすぎて、「へぇー」と思える人もごくわずかになってしまうだけに、たとえば、テレビや雑誌で取り上げるのも、難しいのかなと思います。
そこで・・・・
せっかく、かえる堂は、インターネットとかの周縁の仕事をしているのですし、何かそういった「小さな」情報の発信のお手伝いができればと考えています。
かえる堂の2011年の目標です。
来年もよろしくお願いします。
今年一年、
LAN周りのサポートや、
パソコン活用の御相談、
あるいは、HPのご用命
そして、使わなくなったパソコンのご提供、ありがとうございました。
かえる堂は、わたくし一人でやっている
パソコンやLAN,インターネットのご活用の便利屋なのですが、
身の丈にあった仕事を来年、2011年も進めてまいります。
何か、手元にお持ちのパソコンを用いた
「こんなコトができれば・・・・」
「あっちでやってるアレをやれそうか・・・・」
といった、ご相談ございましたら、
ご遠慮なく、お寄せください。
写真は、町内にある古い道しるべの石です。
ずっとソコにあり続けるというのはすごい事であります。
ただ、古い、小さな道標ですし、今では、さほど有用にも思えないというのは残念だなとも思います。
でも・・・・
古い物好きな人には、眺めるだけで、意義ある(早い話が、「へぇー」と思える・・・時間をもてる)物なのに、ただ、そこにあるだけでは、誰に知られることもないが、すごく残念やなぁと思えます。
「ヘェー」と思える時間って、すこし貴重なのでは?
テレビや雑誌や本から得られる「感動」や「楽しみ」は、確かにしっかりと「楽しい」や「すごい」を与えてくれるのですが、別に、それでなくても、ご近所にも、(かなり小さめですが)、見た人の気持ちを動かすものがあります。
古いから、すごいと思える物もありますし、もっと単純に、「えらいなぁ」とか、「御苦労さま」といった行動やイベントや気くばりを感じさせる事とか。
但し、そういったご近所の小さな「へぇー」は、小さすぎて、「へぇー」と思える人もごくわずかになってしまうだけに、たとえば、テレビや雑誌で取り上げるのも、難しいのかなと思います。
そこで・・・・
せっかく、かえる堂は、インターネットとかの周縁の仕事をしているのですし、何かそういった「小さな」情報の発信のお手伝いができればと考えています。
<< 誤解の無いように、追記 >>
タダで何かやるといった事ではありません。
小さい情報発信が
小さくてもそれなりに続けられるような
小さなカラクリを、インターネットをうまく活用し、きちんと準備する。
かえる堂の2011年の目標です。
来年もよろしくお願いします。
タグ :インターネット
簡単ロゴ作成
ホームページのアパート 準備中
さて、サンプルサイトを作るのに、簡単にロゴを作るツールをいくつか使ってみたので、ここに紹介しておきます。
・フリーフォントで簡単ロゴ作成
・ついったー風ロゴ作成
・らきすた風ロゴ作成
・忍者風ロゴ作成
ほかにも大量…
CM
ホームページのアパート 準備中
おひとつ270円で始められます。
さて、サンプルサイトを作るのに、簡単にロゴを作るツールをいくつか使ってみたので、ここに紹介しておきます。
・フリーフォントで簡単ロゴ作成
・ついったー風ロゴ作成
・らきすた風ロゴ作成
・忍者風ロゴ作成
ほかにも大量…
CM
ホームページのアパート 準備中
おひとつ270円で始められます。

NetCommonsの認定とれて、ほっと一息
今月始めに受けた講習会の認定のテスト(正しくは課題提出)がOKとの事で、なんとか認定とれました。
正しくは・・・・
NetCommons という、国立情報学研究所で開発されたホームページを作ったり管理したり、情報共有するシステム(CMSと言われる場合が多い)の、デザインに関しての認定と、管理に関しての認定です。
これらの認定試験および講習は、みらいウェブ推進協会が行っているもので、NetCommonをを普及するための専門的な人材である『NCトレーナー』を養成する一連の講習の一部です。
最終的にはNCT(NetCommonsトレーナー・・・いわば先生)になる上で、必要な、デザイン関連の知識と実技、そして、サイト管理の知識についての講習を受けて、資格認定がやっとこさとれました。
(2011年2月開始予定)
正しくは・・・・
NetCommons という、国立情報学研究所で開発されたホームページを作ったり管理したり、情報共有するシステム(CMSと言われる場合が多い)の、デザインに関しての認定と、管理に関しての認定です。
これらの認定試験および講習は、みらいウェブ推進協会が行っているもので、NetCommonをを普及するための専門的な人材である『NCトレーナー』を養成する一連の講習の一部です。
最終的にはNCT(NetCommonsトレーナー・・・いわば先生)になる上で、必要な、デザイン関連の知識と実技、そして、サイト管理の知識についての講習を受けて、資格認定がやっとこさとれました。
デザインの進め方を知っていて、実際に作成をできるという事で、NCWD(NetCommonsWebデザイナ)今、作り直しをしているかえる堂のサイトもそうなのですが、NetCommonsというCMS(ホームページのツール)はとても使いやすいので、是非、お客様にも使っていただけるよう、提供サービスを構築してます。
管理の知識については、NCA(NetCommons管理者 Administrator) というとこです。
(2011年2月開始予定)
パソコン引き取り年内最終
現在、パソコンの引き取り業務は休止しております。 2014年9月
毎週水曜日は、事務所にてお持込みのパソコンをお待ちしているのですが、年内としては、明日12/22を最終の持ち込み受け付け日にさせていただきます。

毎週水曜日は、事務所にてお持込みのパソコンをお待ちしているのですが、年内としては、明日12/22を最終の持ち込み受け付け日にさせていただきます。
パソコンの引き取りや処分について関連する記事は・・・・・
- 持ち込みでのお引き取りについて
持ち込みでのパソコン処分についての記事です
パソコン無料引取
- データ消去について
お引き取りしたパソコンのデータ消去について
パソコンは廃棄しないで回収
- パソコン処分関連
パソコンのデータ消去について
持込引取ありがとうございます
CMSのNetCommonsで日誌というのを入れてみた
手前味噌みたいやな・・・・・
ぼつぼつ、かえる堂のHPを手直し進めていまして、
今朝は、「日誌」という、ブログ調のモジュールを入れました。
NetCommonsだと、モジュールを入れるのって、すごく簡単で、
リストから選んでおくだけ・・・・
あとはマウスで場所動かしたらOK
とりあえず設置しておいて、日誌の分野(今日の出来事なのか、イベントの話なのかなど)をおいおい入れていけるというゆるさはとても楽ですね。
滋賀県大津市 IT石山かえる堂
http://itkaeru.net/
ぼつぼつ、かえる堂のHPを手直し進めていまして、
今朝は、「日誌」という、ブログ調のモジュールを入れました。
NetCommonsだと、モジュールを入れるのって、すごく簡単で、
リストから選んでおくだけ・・・・
あとはマウスで場所動かしたらOK
とりあえず設置しておいて、日誌の分野(今日の出来事なのか、イベントの話なのかなど)をおいおい入れていけるというゆるさはとても楽ですね。
滋賀県大津市 IT石山かえる堂
http://itkaeru.net/