滋賀県大津市で元気にやってます。ネットワークおつなぎ隊 IT石山かえる堂

写真の内職って?

2010年04月07日

写真の内職って?
この度、かえる堂では、お仕事を手伝ってくださる方を募集します。
(募集期限 : 4/17 まで)

仕事A 「インターネットでの販売委託代行」とは、
そんな仕事なのか、説明がまるで足りてなかったもので
 「販売委託代行」というと、なんかセールスに回っていくの?とか
「売り込み」をするの?といったご質問があったもので・・・・

ちょっと、大げさに仕事を言いすぎてますね。

基本は内職仕事です。
要は、商品の写真を撮って、その説明文を作っていただきます。
(但し、心をこめて)

写真の内職って?

「フェイクレザーの大き目ポーチ。いっぱい入るんです。」

写真の内職って?
「FILAのスニーカー。まだぜんぜん履いてないけど」

ですね。

( あまり上手ではないですね < かえる堂が考えると )

後は、サイズを計って、消耗とかキズについて、説明に入れておくという作業です。

作っていただいたデータについて、単価にてお支払いします。

但し、写真がピンボケだったり、アングルが足りない場合、
撮り直しをお願いする事はあります。


[ 自宅作業の流れ (例) ]
STEP 1 撮影
 朝(午前中)に日当たりのいい窓際あたりに台を置いて撮影場所にして
 どんどん撮影。
 (10~20アングルくらい、バシバシ撮ってください。)
 (あるいは、自分が買いそうになるよな写真?を考えてみるとか)

 撮影中には、 サイズを計って、キズとかについてメモしておく。

STEP 2 説明文を考える
 写真をある程度撮りためたら、その商品について、必要に応じ
 ネットとか調べたりして、「説明文」を考える。

 (自分がネットで販売するつもりで考えると、結構いいのが出ます。)

STEP 3 仮納品
 データをまとめて、仮納品する。
 (ネット経由での納品になります)

 撮り直しなどの指示があれば、やり直しが発生する場合があります。
 納品OKにて、件数 × 単価 の計算で、内職収入になります。
 (説明文については、サイズ等がきちんと入っていれば、文章についてはこちらで手直しをします)

以上 3ステップにて、内職作業は完了です。

内職収入のお支払いは、配送時に現金でお支払いします。
(ご希望により、月あたり1回まとめての振込も対応します)


あと、内職さんには、販売についての委託もございます。
但し、委託作業については、やるかやらないかは、
内職さんご本人の判断にお任せします。


まず一カ月、試してみる」という人、大歓迎です。

というのは、内職仕事、どんどんこなせる人だとやりがいも出てくるんですが、そうでないと、件数も出ないし、手間もとるし、場所も・・・・・という楽しくない事態になってしまいます。


写真撮影って、やってみたら、件数こなすには、場所(撮影対象をうまく整理してどんどんならべる)がけっこう大切なので、実際にやってみないと進み加減はわからないかもしれません。


ご応募、お問い合わせはコチラから。かえる堂より、詳しい内容についてメールにてお知らせさせていただきます。
(お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。)

 



スポンサードリンク
同じカテゴリー(ネットショップ)の記事画像
内職募集
内職さん募集中
内職さん募集
自分の書いた絵をネット上で
同じカテゴリー(ネットショップ)の記事
 内職募集 (2012-10-03 16:14)
 ご応募ありがとうございました。 (2010-04-22 18:14)
 内職さん募集中 (2010-04-05 21:13)
 内職さん募集 (2010-04-04 20:16)
 自分の書いた絵をネット上で (2008-06-13 16:38)
 MakeShop (2008-04-24 11:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。