滋賀県大津市で元気にやってます。ネットワークおつなぎ隊 IT石山かえる堂

もうじき七夕

2010年06月23日

ちと、パソコンやLANのサポートとは違う話なのですが・・・・

大津のコラボしが21の一階の展示スペースにて
七夕やります。(6/24から7/7まで)



わたくし、かえる堂は、
「パソコンサポート業」始める時に、
滋賀県商工会連合会さんの
「創業塾」に参加させていただいたのですが・・・・

その出身者の集まりで
「チーム琵琶湖の旅」という同人組織ができまして
(組織は大げさ・・・・飲み会あつまり・・・くらいの仲間)
(命名は日野眞明氏)

で、わたくしが、その「琵琶湖の旅」の会長をばやっております。

滋賀県を商業で盛り上げる!というコンセプトを元に
なんの事はない、
「みんなしっかり商売やってきましょね」という集まりです。

会則もなく、なんとなく集まってるこの「琵琶湖の旅」ですが、
とりあえず、年に一回、コラボにて七夕さんをやります。


題して・・・・「商人の七夕」

今年で4年目を迎えます。

昨年の様子はコチラ

今年は、例年より早めに 明日6/24より、竹を並べてございますので、
是非、通りがかられましたら、短冊とか、チラシをかざりつけてください。
(展示会場に短冊と筆記用具(サインペンとか)を置いてあります。)

商売を始められた際の初心や
今の目標、将来像。
近日開業予定の人からのメッセージ。

最近つくったチラシでもOK
宣伝目的も無論大歓迎です。

滋賀県にかぎらず、なにかしら商売を営んでおられる方でしたら、
メール・FAX、郵送にてご参加可能です。

近年、創業された人、そして、これから創業したいと願っておられる人も
是非、貴方の「想い」をお寄せください。


FAX : 077-533-5197
郵送 : 〒520-0861 滋賀県大津市石山寺5-4-1 オフィス440 2F 石山かえる堂内 「商人の七夕」係
(郵送していただいたチラシ、写真、等について、返却はできません)
(短冊、内容によっては、飾りつけを見合わせる場合もあります)

開催中におよせいただいたチラシ、短冊については、ブログ・ツイッター、他メディアにてご紹介させていただく場合がございます。

明日は、お昼くらいから笹の飾り付けをコラボしが21でやってます。
お手すきな方、見物手伝い歓迎します。


スポンサードリンク

Posted by 石山かえる堂 at 07:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。