OutLook リンク先 開かない
2009年04月26日
マイクロソフトのアウトルックをお使いのお客様からの質問です。
リンクとして表示されている(ブルーで下に線が入ってる)状態なのに、アウトルックの画面でクリックしてもうまく表示されない場合、大きくは、2つのケースを考えて対応を行います。
1. ウイルスチェックのソフトが、(不要と思われる)リンクを開けさせないよう、アウトルックの動作にSTOPをかけている。
2. アウトルックでのリンク先の関連付け(クリックした時に表示する為に動くソフト・・・たとえばインターネットエクスプローラー の登録)がうまくいっていない。
3. 関連付けされてるプログラムが既になくなっている(ブラウザを最近入れ替えて、元に戻したりを何度も繰り返したなど)
1. なのか 2.3.なのか ・・・・・ は、やはり現場でパソコン触って対応してみないとわかりません。
で・・・・・
かんたんに確かめる手順としては・・・・
1. については、ウイルスチェックを一旦停止させて、アウトルックで操作(リンクをクリック)してみるとハッキリします。
ウイルスチェックが停止しているとアウトルックでのリンク表示がうまく動くなら、(ウイルスチェックは元通り動く状態に戻してから)ウイルスチェックソフトの設定を確認してみてください。
2.3.については、修復の手順があります。
マイクロソフト
Outlook Express で、インターネット ショートカットをクリックしても、Web ブラウザが起動されない
電子メール内の Web アドレスのリンクをクリックしても、Web ページが表示できない場合の対処方法
けっこういろいろと「やる作業」が書いてありますが、まずは、後の方のリンクにある 「URL プロトコル ファイルの関連付けを再登録するには」をおこなってみるのから着手します。
(一番単純ですし、もし関係なくっても、まぁ、悪影響は無いんで)
(あくまでも自己責任でお願いします。ここで申し上げているのは一般論としてお考えください)
それでもアカン場合は、細かく対応(マイクロソフトのサイトにいっぱいあります)を進めていく事になります。
OutLook Expressを使っているのですが、確か最初の頃は、メールに入ってるリンクをクリックしたらうまく表示されていた筈なんですが、なんか最近うまくいかないんです。
リンクとして表示されている(ブルーで下に線が入ってる)状態なのに、アウトルックの画面でクリックしてもうまく表示されない場合、大きくは、2つのケースを考えて対応を行います。
1. ウイルスチェックのソフトが、(不要と思われる)リンクを開けさせないよう、アウトルックの動作にSTOPをかけている。
2. アウトルックでのリンク先の関連付け(クリックした時に表示する為に動くソフト・・・たとえばインターネットエクスプローラー の登録)がうまくいっていない。
3. 関連付けされてるプログラムが既になくなっている(ブラウザを最近入れ替えて、元に戻したりを何度も繰り返したなど)
1. なのか 2.3.なのか ・・・・・ は、やはり現場でパソコン触って対応してみないとわかりません。
で・・・・・
かんたんに確かめる手順としては・・・・
1. については、ウイルスチェックを一旦停止させて、アウトルックで操作(リンクをクリック)してみるとハッキリします。
ウイルスチェックが停止しているとアウトルックでのリンク表示がうまく動くなら、(ウイルスチェックは元通り動く状態に戻してから)ウイルスチェックソフトの設定を確認してみてください。
2.3.については、修復の手順があります。
マイクロソフト
Outlook Express で、インターネット ショートカットをクリックしても、Web ブラウザが起動されない
電子メール内の Web アドレスのリンクをクリックしても、Web ページが表示できない場合の対処方法
けっこういろいろと「やる作業」が書いてありますが、まずは、後の方のリンクにある 「URL プロトコル ファイルの関連付けを再登録するには」をおこなってみるのから着手します。
(一番単純ですし、もし関係なくっても、まぁ、悪影響は無いんで)
(あくまでも自己責任でお願いします。ここで申し上げているのは一般論としてお考えください)
それでもアカン場合は、細かく対応(マイクロソフトのサイトにいっぱいあります)を進めていく事になります。
Posted by 石山かえる堂 at 00:04│Comments(0)
│OutLookの不調